JRAのGⅠ競走の中で特に格式が高く、数多くの有力馬が出走するのが有馬記念です。 今年は12月22日に開催され、ホープフルSよりも前の開催です。(来年はホープフルSよりも有馬記念の方が後日の開催) 中山競馬場で、距離は2500m。 これまでに幾多ものメンバーがチャレンジし、勝利した馬もいれば敗れ去った馬も多数います。

今年の有馬記念の注目馬は様々いますが、まずはリスグラシューを挙げましょう。 リスグラシューは昨年秋までは、牝馬トップクラスという位置づけであったものの、エリザベス女王杯を勝ち、今年は宝塚記念とコックスプレートを連勝しています。 それにより現役最強級といわれるようになり、アーモンドアイが出ない有馬記念であれば恐らく1番人気確実でしょう。

リスグラシューは有馬記念に出走した経験がなく、中山競馬場のレースに出走した経験すらもありません。 ですので合うか合わないかは実際に走ってみないと分かりません。 誰が騎乗するのかによっても、人気やパフォーマンスが変わるのでギリギリまで要注意です。 他にはサートゥルナーリアにも注目してください。 天皇賞秋では残念ながら敗れたもののこれまでの実績は素晴らしいです。 距離こそ違えど中山競馬場では2戦2勝。 有馬記念ではスミヨン騎手が騎乗予定で、前走の敗因も踏まえた上で最高の騎乗をしてくれるでしょう。

距離面に不安がある…という声も聞かれるので心配も残りますが、今年の有馬記念はそれほどメンバーレベルも高そうではないですし、アーモンドアイも出走しないのでチャンスもありそうです。 またスワーヴリチャードもとても怖いです。 ジャパンCを勝って久しぶりの勝利を挙げ、しかも引き続きマーフィー騎手が騎乗する予定なので、もしかすると1番人気になる可能性もあるでしょう。 中山競馬場は3戦して全敗。最高着順が4着なので、もしかすると絶望的に合っていない可能性もあります。

ジャパンCを勝って人気になり、有馬記念で負けるというパターンにならないことを願うばかりです。 苦手だといわれている右回りも大阪杯で克服しているので、今となっては有馬記念でも活躍できるかもしれませんね。 やはり有馬記念といえばその年の菊花賞馬も忘れてはなりません。 ワールドプレミアは武豊騎手を鞍上に迎えて菊花賞馬となり、有馬記念もこのコンビで臨みます。 まだ6戦しかしておらず、底を見せていない強みもあります。 中山競馬場もうまくこなすことができれば、あっさりとリスグラシューやサートゥルナーリアに勝てるかもしれません。

関連記事→関連記事→競馬セブンを選ぶメリット・評判は?